新型コロナウイルス対策と患者様へのお願い(※スタッフ全員コロナワクチンの接種済み)

東京港区麻布の矯正歯科|UC矯正歯科クリニック麻布十番 指導医

UC矯正歯科クリニック麻布十番(東京港区)

矯正専門のドクターが担当

マウスピース矯正が評判

歯を抜かない・短期間治療

マウスピース矯正

ネット予約

相談実施中

UC矯正歯科が選ばれる理由

UC矯正歯科クリニック麻布十番では、目立たないマウスピース型矯正装置、舌側矯正を軸に歯列矯正治療を専門に行う、麻布十番駅近くの矯正歯科医院です。
これまで麻布のみならず東京港区全域より多くの患者様にお越しいただいております。なぜ当院が麻布の矯正歯科の中で選ばれるのか、その理由をご紹介致します。

POINT

大学病院の指導医、医局長が担当

圧倒的な矯正治療実績

UC矯正歯科クリニック麻布十番は歯科矯正専門の歯科医院です。
当院では、矯正治療を専門とする院長の内田が、治療相談から施術、アフターサポートまで一貫して担当させていただいております。

大人の矯正治療ページを見る

子どもの矯正治療ページを見る

マウスピース矯正が評判

舌側矯正に対応

港区麻布にある矯正専門の歯科医院ということもあり、当院には開院より多くの方ご来院いただいております。
そういったこともあり、 UC矯正歯科クリニック麻布十番では、薄さ0.5mmの透明な取り外しできるマウスピース型矯正装置(インビザライン)や舌側矯正、クリアブラケット矯正を基本とし、目立たない矯正治療に力を入れております。

※マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認薬品です。(※国内でもその他のマウスピース型矯正装置が製造・販売されており、中には薬事承認されているものもございます。)米国アライン・テクノロジー社が製造し、アライン・テクノロジー・ジャパンを通じて入手しております。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1997年に年FDA(アメリカ食品医薬品局)により、医療機器の認証を受けています。マウスピース型矯正装置(インビザライン)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。(約22~88万円/税込※症例によって変動)

マウスピース矯正(インビザライン)ページを見る

舌側矯正ページを見る

クリアブラケット矯正ページを見る

歯を抜かない・短期間矯正治療

拡大矯正、歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正

矯正治療では限られたスペースの中で歯を並べるので、スペース確保のために抜歯が必要になるケースがあります。 そういったケースにおいて当院では、患者様の負担を少なくする選択肢として、顎骨拡大矯正やディスキング(=IPR)、歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正などによって極力歯を抜かない非抜歯矯正などにも対応しております。できるだけ歯を抜かないで矯正したいという方は、ぜひご相談下さい。

歯を抜かない矯正ページを見る

あなたの歯並び症状をお選びください

あなたの症状をお選びください

実際に、当院の矯正医が歯列矯正治療を行なったケースをもとに、代表的な歯並びの治療法(乳歯列期、混合歯列期、永久歯列期すべて)を、写真つきで治療期間や費用なども含め解説いたしますので、ご自身の歯並びの状態と照らしあわせながらぜひ参考になさってください。
※下記に記載のない症状でも治療可能ですので、治療相談・セカンドオピニオンにぜひお越しください。

大人の矯正治療例と解説

出っ歯(上顎前突)

出っ歯

上前歯が前に出たり下あごが後退している症状

出っ歯(上顎前突)症例を見る

八重歯・叢生

八重歯・叢生

八重歯など歯列が凸凹で生え方が不揃いな症状

八重歯・叢生症例を見る

すきっ歯(空隙歯列)

すきっ歯

空隙歯列と呼ばれる歯の間が開いている症状

すきっ歯(空隙歯列)症例を見る

過蓋咬合

過蓋咬合

上の前歯が下の前歯に深くかぶさっている状態

過蓋咬合症例を見る

開咬

開咬

奥歯を噛んだときに、前歯が咬み合わない症状

開咬症例を見る

受け口(下顎前突)

受け口

咬んだ時に下の歯が上の歯より前にある症状

受け口(下顎前突)症例を見る

子どもの矯正治療例と解説

出っ歯(上顎前突)

出っ歯

上前歯が前に出たり下あごが後退している症状

出っ歯(上顎前突)症例を見る

受け口(下顎前突)

受け口

咬んだ時に下の歯が上の歯より前にある症状

受け口(下顎前突)症例を見る

八重歯・叢生

八重歯・叢生

八重歯など歯列が凸凹で生え方が不揃いな症状

八重歯・叢生症例を見る

すきっ歯(空隙歯列)

すきっ歯

空隙歯列と呼ばれる歯の間が開いている症状

すきっ歯(空隙歯列)症例を見る

安心・安全のためのこだわり

ていねいカウンセリング

当院では、インフォームド・コンセント(医療業界における説明と同意)を重視した診療を行っております。ご納得いただいたうえで治療をスタートさせるために、当院では治療説明をできるかぎりわかりやすく行うよう心がけております。専門用語の使用をできるだけ避け、模型やiPadを使用して丁寧にご説明をすることで治療に関する理解を深めます。

ていねいカウンセリングページを見る

ていねいカウンセリング

当院は、東京都港区を管轄するみなと保健所の厳しい管理のもと、衛生基準を満たした院内感染防止対策を行なっております。昨今、歯科医院における衛生管理に関する問題がメディアで取り上げられ、不安をお持ちの方もいらっしゃることと存じますが、どうぞ安心してお越しください。万全の衛生管理のもと、キレイな院内でスタッフ一同、お待ちしております。

安心の衛生管理ページを見る

ご挨拶

スタッフ紹介

ご挨拶

当院は2017年6月にオープンしたばかりの矯正歯科専門の歯科医院です。私は開院前、東京歯科大学矯正歯科にて矯正歯科医や学生に教鞭をとりつつ、同大学病院にて多くの患者様に矯正治療を行って参りました。

この度、大学を離れ港区麻布にて自分のクリニックを開院させていただいた次第ですが、一つとても大切にしていることがあります。それは「港区麻布で1番通院が楽しみになる矯正歯科にすること」です。

難症例への対応や咬み合わせも注視した精度の高い矯正治療の提供をベースに、麻布十番駅から近く通いやすいこと、空間がオシャレで歯科医院のイメージを払拭するレベルのものであること、コミニケーションを大切に、医者と患者という垣根を超えた信頼関係を生み出すこと。これらにより、通院を嫌なものにせず、むしろ楽しんでいただけるような矯正歯科にしたいと思っております。

東京都港区麻布十番で矯正歯科をお探しの方は、歯並びや咬み合わせに関する治療相談・セカンドオピニオン受け付けておりますので、ぜひUC矯正歯科クリニック麻布十番までご相談ください。

Blog

一覧へ

2023年10月13日 院長ブログ
今後の診療について
2020年4月9日 お知らせ
新型コロナウイルス対策と患者様へのお願い
2018年3月28日 院長ブログ
歯並びと舌のスジ
2018年3月14日 院長ブログ
トータルフィー

スタッフ

News & Topics

一覧へ

2023年11月18日
12/9は院長講習会のため、午前中のみの診察です。
2023年9月6日
11/11は院長講習会のため、午前中のみの診療です。
2023年9月6日
10/14は院長講習会のため、午前中のみの診療です。
2023年9月6日
9/9は院長講習会のため、午前中のみの診療です。

麻布十番駅2分の矯正治療専門歯科医院 UC矯正歯科クリニック麻布十番の概要

住所 〒 106-0045
東京都港区麻布十番1-5-19 ラトリエ・メモワールビル3階
TEL 03-3408-5079
最寄り駅 都営地下鉄大江戸線麻布十番駅7番出口 徒歩2分
東京メトロ南北線麻布十番駅4番出口 徒歩4分
駐車場 近隣パーキングをご利用ください

東京都港区麻布の矯正歯科であるUC矯正歯科クリニックの麻布十番は、大江戸線の麻布十番駅から2分、南北線の麻布十番駅から4分という駅チカな矯正専門の歯医者さんです。

当院は歯科矯正の専門歯科医院ですから、木曜日、日曜日の診療休診日と大型連休以外は毎日、矯正担当医がクリニックに常駐しており、いつでも診ることができます。

ワイヤーが外れた、マウスピースが壊れたなど、矯正治療中のイレギュラーは多くありますので、いつでも通えることは重要なことです。

そのせいもあってか、当院は2017年6月に開院したばかりの矯正歯科ですが、おかげさまで麻布のみならず港区全域よりセカンドオピニオンや歯並び矯正相談にお越し頂いております。

東京都港区麻布で矯正歯科をお探しの方はぜひ、麻布十番駅すぐの矯正歯科である、UC矯正歯科クリニック麻布十番までお気軽にご相談ください。

歯並びや咬み合わせ、マウスピース矯正装置や舌側矯正などの目立ちづらい矯正に関する相談・セカンドオピニオン実施中です。

ご来院の多い地域として渋谷区(青山、渋谷、広尾、表参道、代官山、外苑前、恵比寿)、品川区(品川、五反田)、目黒区(目黒)、江東区(豊洲)、港区(芝、白金、乃木坂、大門、浜松町、三田、新橋、汐留、赤坂、虎ノ門)などが挙げられます。

「大江戸線」麻布十番駅からのご来院方法

麻布十番駅の「7番出口」を出られましたら、目の前の交差点を渡わっていただき、ENEOSさん横の道を信号のある交差点まで真っ直ぐお進みください。

矢印

豆源本店さんのある交差点を右折して100mほど真っすぐ進んでいただきますと、ワヤンプリさんというヘッドスパ店が見えますので、そのビルの3階です。

「南北線」麻布十番駅からのご来院方法

麻布十番駅の「4番出口」を出られましたら、右手にりそな銀行さんが見えますので、その道を真っ直ぐ約300mほど進みます。信号は1つしかありません。

矢印

300mほど進むと、左手にダイエーさんが見えますので、その斜め向かい、ワヤンプリさんというヘッドスパ店が入っているビルの3階です。

トップへ戻る